☆スキーウエアNOW ON SALE!!☆★2ピース上下スーツ★ 【エァウォーク】幼児用ウエアAWT‐5524 ピンク(桃色)サイズ:100・110・120
沖縄産スナックパイン1玉(500g〜800g) N−95D23L/C3
technorati RobotReplay 2004/09/30から 今日: 昨日: 最近のツッコミ10発 |
2004-11-30_ [Know-How] PHP4 で gettext昔々やろうとして出来なかったので、再挑戦。.po ファイルを以下のように作成。 msgid "" msgstr "" "Project-Id-Version: webupdate\n" "Report-Msgid-Bugs-To: \n" "POT-Creation-Date: 2004-11-19 16:20+0900\n" "PO-Revision-Date: 2004-11-30 17:32+0900\n" "Last-Translator: YAMASAKI Yutaka.mo ファイルを作成し、/usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES 以下へコピ〜。 $ msgfmt webupdate.po -o webupdate.mo $ sudo cp webupdate.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/.アクセスする .php スクリプトを記述。 Woody の PHP4 は、4.1.2 なので、4.2.0 以上から使用できる bind_textdomain_codeset() は、コメントアウト。
<?php
echo "gettext_test<br />\n";
$lang = 'ja_JP.eucJP';
$lang_dir ='/usr/share/locale/';
$domain ='webupdate';
putenv("LC_ALL=" . $lang);
setlocale(LC_ALL, $lang);
bindtextdomain($domain, $lang_dir);
#bind_textdomain_codeset($domain, 'EUC-JP');
textdomain($domain);
print (gettext("Debian"));
?>
キタ━(゜∀゜)━!
gettext_test デビアンputenv(), setlocale() をコメントアウトすると、「Debian」が表示されることも確認。 斎藤家 PHP/国際化 あたり参考にしますた。 _
Debian パッケージの更新が無いかをチェックする Gnome 用のアプレットです。Gnome のパネルに追加して使用できます。更新がない時は |